〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16番1号 CeeU Yokohama 9階

045-311-1514

「白内障」は水晶体の濁る部分によって3つのタイプに分けられます

1.「核白内障」 核が濁るタイプ

症状が進むにつれ、水晶体の屈折率が上がるため、近くのものが見えやすくなったり、ものが二重三重に見えることもあります。

2.「皮質白内障」 皮質が濁るタイプ

光の乱反射が起こりやすく、ものを見たときまぶしさを感じます。

3.「後嚢下白内障」 水晶体の後ろ側の皮質が濁るタイプ

視力の低下が早く進みます。

いずれのタイプも、自覚症状が出るのはある程度病気が進行してからです。何か気になることがあれば、すぐに眼科を受診しましょう。」

投稿日:2016年9月23日  カテゴリー:眼の症状