〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16番1号 CeeU Yokohama 9階

045-311-1514

老視

※老視は調節機能が衰えた老化現象※

加齢に伴い水晶体の弾性が低下して、この調節力が減退し、近方視が困難になった状態が老視で、一種の老化現象です。一方遠視は角膜などのカーブが弱かったり、眼軸といって角膜から網膜までの距離が短いため、網膜上に焦点を結ばない状態で、子供に多く、老眼とは異なった屈折状態です。調節力は10歳を超えたころから、すでに減退しはじめ、43歳前後で手元が見にくいと自覚し始めます。そして、60歳を過ぎたころには、調節力はほぼなくなります。

 

※近視の人は老眼にならないのか?※

近視の場合はもともとかなり近い距離まで見える(近点が短い)ため、老眼が出ても近くを見ることができ、老眼を自覚せずにすむことがあります。このため、近視は老眼にならないと言われるのですが、眼鏡などで遠くにピントを合わせれば当然、近くは見えにくくなります。そのため、遠近両用の眼鏡、コンタクトレンズが必要になります。

最近では遠近両用のコンタクトレンズも良いものが開発され、50歳以上のコンタクトレンズ使用者の約20%が使用していると言われています。

当院では遠近両用のコンタクトレンズの処方も行っております。老視等でお悩みの方はぜひ一度ご相談下さい。

 

投稿日:2015年9月27日  カテゴリー:眼の症状