お知らせ
光がまぶしく、目がかすむ
まぶしさと、目のかすみでは「白内障」が疑われます。目の水晶体がにごると、光が乱反射してまぶしさを感じるようになります。水晶体はレンズの役割を持っていますから、ここが濁ってしまうと像を鮮明に映し出せなくなり、全体がかすんで続きを読む
投稿日:2018年11月2日 カテゴリー:未分類 ,眼の症状
11月休診日のご案内
11月の休診日は 11月1日、8日、15日、22日、29日でございます。 ご予約は前日までにお願いいたします。(眼鏡の処方箋は日曜のみで、要予約になります)眼底検査、視野検査も予約制ですのでご予約お願いいたします。続きを読む
コンタクトレンズの定期検査は受けましょう...
良いコンタクトレンズを選んでも、間違った使い方をしていると眼障害を起こす場合があります。交換期間を守り、定期的に検査を受け正しい使い方をしましょう。 ・目の健康状態を知りましょう 目に傷がついていないかなど、目のトラ続きを読む
眼鏡の度数も定期的に見直しましょう...
強度の先天性近視以外で一般的には25歳を過ぎると近視の度は進まないとされています。若いころに作ったメガネを30歳、40歳になっても使用している方を見かけますが、中年以降徐々に近視が良くなることもあります。中年になると体の続きを読む
主に6つある目の機能
・物の形をとらえる「形態視」 ・色をとらえる「色覚」 ・明るさをとらえる「光覚」 ・「立体感」と「遠近感」 ・左右の視線を同時に集中させて、より正確な視覚情報を得る「同時視」 ・左右の眼で、微妙にずれのある像を続きを読む
涙の出るしくみと働き
涙は、角膜や水晶体などの眼を守る働きをしています。涙にばい菌を殺す力のある成分が含まれていて、眼に入ったばい菌を殺し、目の表面が乾かないように潤し、眼に栄養や酸素を運んでくれます。また、眼に入ったゴミを洗い流してくれます続きを読む
10月休診日ご案内
10月の休診日は 10月4日、11日、18日、25日でございます。 ご予約は前日までにお願いいたします。(眼鏡の処方箋は日曜のみで、要予約になります)眼底検査、視野検査も予約制ですのでご予約お願いいたします。 ご予続きを読む
コンタクトレンズのさまざまなトラブル...
・角膜血管新生 長期間の酸素不足により、無血管組織の角膜に血管が入り込んでしまいます。 ・角膜びらん 目に合わないコンタクトレンズや不適切な使用により角膜の表面の上皮が部分的に剥がれてしまう状態です。 ・点状表層角膜続きを読む
白内障の手術の前に
手術の際に一番大切なのは、手術後の生活でどのような見え方を希望するのか決めておくことです。白内障の手術ではまず濁った水晶体を取り除いて、ほとんどの場合人口のレンズを挿入することになります。このレンズは水晶体と違い、対象物続きを読む
光視症
収縮した硝子体が網膜を引っ張って刺激し、目の前をピカピカした光やスパークが走って見えます。多くは目の横の方で光り、この症状は半年ほど続きます。光視症は、単なる加齢に伴う症状で、裂孔や剥離と関係がなく、心配する必要がない場続きを読む