〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16番1号 CeeU Yokohama 9階

045-311-1514

眼の症状

点眼薬の順番

点眼薬を5分以上あければ順序にこだわる必要はありません。ただし懸濁点眼薬や油性点眼薬、眼軟膏はあとから点眼するほうが良いと考えられています。点眼間隔を開けずに続けて点眼すると先に点眼した液によって結膜嚢より洗い流されてし

続きを読む

投稿日:2019年7月24日  カテゴリー:その他 ,眼の症状

流行性角結膜炎の感染力の期間

流行性角結膜炎は発症後2週間以内は感染力が強く、さらに3週間目でも感染源となる可能性があります。感染経路としては、涙、眼脂または汚染された指手から直接感染する場合とウィルスに汚染されたものに触れた手指から感染する場合があ

続きを読む

投稿日:2019年7月24日  カテゴリー:眼の症状

眼精疲労チェック

眼精疲労チェック 《目の問題》 ・眼鏡やコンタクトレンズは合っていますか? ・慢性緑内障などの病気は無いですか? 《身体的な問題》 ・過労ではないか?睡眠をきちんと取れているか? ・更年期障害ではないですか?

続きを読む

投稿日:2019年7月5日  カテゴリー:眼の症状

黄色く粘り気のある目やにが出る

目やには老廃物から分泌されるものです。起床時に目やにが出ていても洗眼するときれいに取れて、その後出ないなら、心配ありません。しかし、目が開きにくいほど目やにが多いとか、洗顔後も再び出たり粘着性で糸を引くような場合は、病気

続きを読む

投稿日:2019年6月26日  カテゴリー:眼の症状

子供の集団健診

子供の目も健診をきちんと行うと、早いうちに異常に気づき治療を進める事が出来ます。学校では定期的に健診が行われますが、3歳児健診でも眼科のチェックができます。健診で出た結果は、あくまで目安です。子供の視力は、まだ一定してい

続きを読む

投稿日:2019年6月26日  カテゴリー:眼の症状

老眼はいつから始まるの?

老眼はピント調節力が衰えるために起こるものです。この「目の調節力」はジオプトリー(D)という単位で数値化することができます。計算方法は、1÷近点距離(cm)×100です。「近点距離」とは、簡単にいうと「しっかり見ることの

続きを読む

投稿日:2019年6月18日  カテゴリー:眼の症状

眼瞼ヘルペス

頭と顔には三叉神経が枝分かれして分布し、知覚を伝えています。水疱瘡と同じウイルスが三叉神経をおかすと、眼瞼と眼球もやられてしまうのが帯状ヘルペスです。片側の頭や顔、目にかけて神経痛の様な痛みで始まり、髪にさわるとざわざわ

続きを読む

投稿日:2019年6月18日  カテゴリー:眼の症状

瞳が白っぽくなる?

瞳が白く見えるのは「白内障」の進行した症状です。白内障の初期症状は、目がかすんだり、光をまぶしく感じる、という程度で、自分では気づきにくいものです。白内障の中でも大多数を占めているのが、加齢性の老人性白内障です。だいたい

続きを読む

投稿日:2019年5月31日  カテゴリー:眼の症状

ドライアイの検査

一般的なものとしてはシルマー検査があります。これは、下まぶたの間に濾紙を5分間挟んで、5分後に紙が何ミリメートル濡れているかということで涙の分泌量を測ります。また、涙の表面が乾くと小さい傷ができてきます。そこでフルオレセ

続きを読む

投稿日:2019年5月24日  カテゴリー:眼の症状

緑内障発作

急性緑内障発作 緑内障は自覚症状が無いまま進行する慢性のものがよく取り上げられますが、急性のものもあります。急性緑内障発作はすぐに失明する恐れもあります。房水の流れる道が狭くなり、うまく水が流れて行かなくなると、目の中

続きを読む

投稿日:2019年5月24日  カテゴリー:眼の症状