〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16番1号 CeeU Yokohama 9階

045-311-1514

眼の症状

運転と動体視力

自動車運転免許取得や更新のためには、普通免許で「両眼で0.7かつ片目0.3以上」の視力が求められますが、実際はより安全な運転のためには1.0以上見えていることが望ましいです。通常の視力表を用いて計測するのは静止視力と言い

続きを読む

投稿日:2022年11月28日  カテゴリー:眼の症状

スマホと子供の近視

子どもの近視が問題視されています。その原因の一つとされるのが、スマホです。実は、スマホが普及した2014年頃から、世界規模で子どもの近視が増加傾向にあります。スマホは、片手で持つことが多いため、つい目から20cm以内に近

続きを読む

投稿日:2022年11月13日  カテゴリー:眼の症状

目が悪いのにメガネをかけないとどうなる?...

視力が悪いのに、メガネをかけないで生活していればずっと見えないままの視力で生活することになります。 そうなると目が「視る」という機能をあまり使わずに生活してしまう為、その機能が衰えてしまう可能性があります。遠くがよく見え

続きを読む

投稿日:2022年11月1日  カテゴリー:コンタクトレンズ 眼鏡 ,眼の症状

紫外線と目

肌と同じように、目に紫外線が入った場合も目はダメージを受けます。角膜に紫外線があたると、角膜が炎症を起こし、強い目の痛み、充血といった症状が出ることがあります。これを電気性眼炎(雪目)といいます。これが、白内障などの病気

続きを読む

投稿日:2022年11月1日  カテゴリー:眼の症状

結膜弛緩症

結膜弛緩症とは、白目の粘膜部分が弛緩し、たるんだ状態のことをいいます。結膜には適度なゆるみがあり、上下左右など眼球運動がしやすいようになっています。このゆるみが強くなった状態が結膜弛緩症です。高齢者に多くみられます。ショ

続きを読む

投稿日:2022年10月18日  カテゴリー:眼の症状

まつ毛の生え際のぶつぶつ

まつ毛の生え際に白いブツブツのようなものは、マイボーム腺機能不全(梗塞)です。これはマイボーム腺から分泌される油分が出口で固まってしまうことで起こります。大きくなると目の内側に白い塊ができ、ごろつきや違和感を起こします。

続きを読む

投稿日:2022年10月1日  カテゴリー:眼の症状

ブタクサ花粉症

季節性アレルギー性鼻炎であるブタクサ花粉症は、スギ花粉症やイネ科花粉症の症状と同じですが、咳、ノドのイガイガ、気管支喘息のような症状を起こしやすい傾向があります。関東では8月中旬ごろからブタクサ花粉が飛び始めます。全国で

続きを読む

投稿日:2022年9月30日  カテゴリー:眼の症状

PCと疲れ目

PC使用する上でなるべく目が疲れないようにするには下記の様な事を行っていきましょう 1.パソコン作業を1時間以内にして、15分程度の目を休ませる休憩をとるようにしましょう ②モニタの明るさと室内の明るさを合わせましょ

続きを読む

投稿日:2022年9月17日  カテゴリー:コンタクトレンズ 眼鏡 ,眼の症状

老齢期の視覚の変化

1.暗いときに字を大きくしないと読み取りづらい 2.視野は上方が下方に比べて狭くなる傾向がある 3.明るい場所から暗い場所に入った時には文字を濃くしたほうが読み取りやすい 4.逆光下では視標面明るくすると見やすい 5.寒

続きを読む

投稿日:2022年9月17日  カテゴリー:眼の症状

目がいいとは?

目がいいというのは、離れたものをどれだけ正確に見ることができるかという能力のことを言います。目の良さを決めるものとしては 動くものを見る力 暗闇でものを見る力 より広い波長を見る力 より広い範囲を見る力

続きを読む

投稿日:2022年9月5日  カテゴリー:眼の症状