〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16番1号 CeeU Yokohama 9階

045-311-1514

お知らせ

花粉症の目薬「アレジオンLX点眼液0.1...

アレジオンLX点眼液0.1%は、1回1滴1日2回を点眼するお薬で、スギ花粉症やダニなどのアレルギー性結膜炎にお使いいただけます。アレジオン点眼液0.05%の濃度を2倍(0.05%→0.1%)にした高用量製剤で、点眼回数は

続きを読む

投稿日:2022年4月10日  カテゴリー:その他

保険証について

当院ではマイナンバーカードによる受診はまだ行っておりません。申し訳ございませんが保険証を必ずお持ちいただきますようお願い申し上げます。

続きを読む

投稿日:2022年3月28日  カテゴリー:お知らせ

オルソケラトロジーとは

オルソケラトロジーによる近視矯正の原理 1.通常、度入りの眼鏡やコンタクトレンズを装用して近視の矯正を行います。オルソケラトロジーは角膜(黒目)を平坦化させることで近視の矯正を行います。LASIKのように手術で角膜を削る

続きを読む

投稿日:2022年3月28日  カテゴリー:コンタクトレンズ 眼鏡

両眼視機能

両眼視とは、両眼を1つのものとして使う事により得られる視覚をいいます。両眼を開けて物を見ていることを両眼視といい、両眼視をしている時の視覚を両眼視機能といいます。両眼視機能には同時視と融像と立体視があります。融像とは右眼

続きを読む

投稿日:2022年3月27日  カテゴリー:眼の症状

4月休診日ご案内

4月の休診日は 4月7日、14日、21日、28日でございます。 ご予約は前日までにお願いいたします。(眼鏡の処方箋は日曜のみで、要予約になります) ご予約はこちらの電話番号へ前日までにご予約下さい。045-311-

続きを読む

投稿日:2022年3月27日  カテゴリー:お知らせ

細菌性結膜炎

原因菌として多いのは、インフルエンザ菌、肺炎球菌、ブドウ球菌などです。両眼性のことも片眼性のものもあります。充血や目やにを伴います。淋菌性結膜炎では大量の目やにが出ます。抗菌点眼薬による治療が基本となります。細菌の種類に

続きを読む

投稿日:2022年3月20日  カテゴリー:眼の症状

ロービジョンとは

WHO(世界保健機関)の基準は、両眼視で矯正視力が0.05未満かそれに相当する視野障害(視野が10度以内)を「失明」とし、矯正視力が0.05~0.3未満を「弱視」としています。ここでいう「弱視」については小児の機能的弱視

続きを読む

投稿日:2022年3月1日  カテゴリー:眼の症状

グレア・ハローとコントラスト感度

視力が良好なのに見えにくいという場合はグレア、ハロー、コントラスト感度などが考えられます。周囲にまぶしい光があって見えにくくなるものがグレア障害で、初期白内障でおこります。明るい対象の周囲に光がにじんで境界不鮮明となる場

続きを読む

投稿日:2022年3月1日  カテゴリー:眼の症状

3月休診日ご案内

3月の休診日は 3月3日、10日、17日、24日31日でございます。 ご予約は前日までにお願いいたします。(眼鏡の処方箋は日曜のみで、要予約になります) ご予約はこちらの電話番号へ前日までにご予約下さい。045-3

続きを読む

投稿日:2022年3月1日  カテゴリー:お知らせ

角膜屈折矯正手術

●レーザー角膜内切削形成(LASIK) 角膜表層部を薄く削って角膜のフラップを作り、これをめくって露出した角膜実質にレーザーを照射して切除することにより、近視や乱視の矯正を行い、その後フラップを元に戻す方法です。 ●

続きを読む

投稿日:2022年2月20日  カテゴリー:眼の症状